スキンケア🐰💕敏感肌に✨

いろいろなブログなどでレビューを見てから気になっていた

化粧水とクリーム。

うるもなシリーズ

 

e-face Yahoo!ショッピング 購入サイト

 

小さな刺激も命取りの敏感肌。

そんなお肌のことを考えて配合成分は刺激の少ないものだけを厳選。

かつすでに傷ついたお肌を悪化させない保護・保湿処方を

採用。

荒れたり傷んだお肌の状態でも使えるように作られた

とってもとっても優しいスキンケア商品。

 

浸透性にもこだわっていて、高い浸透性は場合によっては強い刺激となるので

水分が角質で確保され、下層に浸透しすぎず、お肌の中で保持されるように💧✨

 

また、肌表面を保湿する高分子スーパーヒアルロン酸と、お肌内部の水分量を保つ中間分子ヒアルロン酸、さらに、サガラメエキス(※)を配合することで、表面からの水分蒸散を防止。さらに内部はしっとり感を保つ、健康肌へと導きます。
※海藻エキス。海藻そのものが持つ保湿性と合わせて高い潤い効果も。

 

・・とここまで書いてみると

お肌にここまでか!て優しさを前面に出してるスキンケア商品はなかなかないのでは

ないかと思いました・・!

さすが赤ちゃんにも使える!!のキャッチフレーズ通り!!

 

使用感はというと・・まず化粧水。

手に乗せてみると、さらっとしていて香りも無臭でさっぱり感が強め、顔につけてみるとスーッと馴染む感じで冬の乾燥で荒れてる箇所にも

試しに塗ってみましたが・・・

全然ピリピリしないっ!!😲

次にクリーム。

クリームは濃厚だけどベタつかない。

それなのに保湿力は高くって、伸びも良く少量で十分な感じ✨

 

冬場などの乾燥する季節にぴったりなうるもな💕

またリピートしたいです〜💕 

 

イーフェイスファンサイト参加中

美髪ケア💇‍♀️✨

「髪は女の命」とも言われるぐらい、女性を象徴する大切なもの。

ケアが不十分だとパサパサしたり傷んでしまい、魅力が半減してしまいます。

ヘアケアで大切なことは、単におこなうだけでなく正しい知識をもっておこなうことです。

美髪のためには日々の手入れが大事なので、正しい知識を身につけて日々実践していくことが大切ですね〜

まず、ほぼ毎日おこなっている洗髪はヘアケアの基本中の基本です。

 

①髪をシャンプーで洗う前に大事なこととして、ブラッシングがあります。

ブラッシングをすることで、髪に付いているフケやホコリなどの汚れをある程度取り除くことができます。

このことで、シャンプーの使用量が少なくて済むようになります。

それにくわえ、頭皮の根元からブラッシングすることでマッサージ効果もあるのです。

ブラッシングはこのように効果的なのですが、髪や頭皮を傷つけてしまってはいけないので、使用するブラシはクッション性の高い動物性のものを選ぶことがポイントです。

 

②シャンプー剤をつける前に髪と頭皮をお湯でしっかりと洗う。

シャンプー前のブラッシングと予洗いだけで汚れのほとんどを落とすことができます。

ただ単に洗い流すだけでなく、指の腹で頭皮をマッサージしながら洗うとより効果的です。

予洗いの注意点として、適切なお湯の温度と時間を覚えておきましょう。

まずお湯の温度は38℃あたりが適切です。

頭部の汚れを落としつつ、髪や頭皮を傷めない温度はこの38℃ぐらいがちょうどいいのです。

次に、適切な予洗い時間は2分~3分です。


③予洗いができたらシャンプー剤を使用して頭皮を洗っていきます。

各シャンプー剤の適量をまず手の平でよく泡立てるようにしましょう。

泡立てずに直接シャンプー剤の原液を頭部につけるのはNGです。

これは洗い残しになりやすくなり、頭皮のかゆみなどの原因となってしまいます。

シャンプー剤の泡立てができたら、泡を頭皮の地肌につけて頭皮を中心に洗っていきます。

髪を洗うことを洗髪といいますが、実際によく洗うのは頭皮なので気をつけましょう。

洗う時は頭皮を傷つけないように指の腹でマッサージするように洗っていきます。

④シャンプーで頭皮を洗い終わったら、お湯ですすいでいきます。

このすすぎはとても大切で、つけたシャンプー剤を全て落とし切るぐらい入念にしていく必要があります。

シャンプー剤がちゃんと落としきれていないと、炎症や抜け毛などの頭皮トラブルを起こしてしまう可能性があります。

温度は予洗いと同じく38℃ぐらいのお湯を使い、3分ほど時間をかけて十分にすすいでいきましょう。

すすぎの仕方のポイントは、シャンプーするときのようにマッサージをする感じでしていくことです。

⑤すすぎが十分にできたら、次は美髪になるためのケアをしていきます。

まず、シャンプー後の髪のケアとして使用するもので、トリートメント・リンス・コンディショナーがありますが、それぞれ役割や特徴が違うのでその違いについて説明します。

・トリートメント

トリートメントは髪の内側に栄養分を補給して髪の状態を整えて補修してくれます。

・リンス

リンスは髪に油分を与えて髪の外側を美しくコーティングしてくれます。

以前はシャンプーの使用で髪の仕上がりが悪くなることで使用されていたリンスですが、最近はシャンプーの質の改善やコンディショナーの質の向上により、あまりリンスは使われなくなってきています。

・コンディショナー

コンディショナーもリンスと同様に髪の外側に油分でコーティングすることで髪を美しく滑らかにしてくれます。

最近はコンディショナーの質も向上し、トリートメントのように髪の内側に栄養分を補給してくれるものも開発されている傾向があります。

そのため、シャンプーの後の髪のケアはコンディショナーのみの使用が多くなってきています。
各メーカーによってトリートメント・リンス・コンディショナーの定義は様々で絶対の基準はないのですが、一般的な基準はこのようになります。

トリートメント・リンス・コンディショナーと複数あって使用に迷う方もいらっしゃると思うので、どれを使ったらいいかの選択基準を紹介します。

・髪の痛みがそれほど気にならない

髪がそれほど目立って傷んでいないのであれば、トリートメントかコンディショナーのみの使用で問題ないでしょう。

・染めやパーマにより髪の傷みが気になる

髪の傷みが気になる場合は、トリートメントとコンディショナーの両方を使用するか、どちらか片方にプラスしてリンスを使用することをおすすめします。

この場合の注意点として、使用する順番があります。
内側の補修をするものから使い、外側を補修するものは後に使用することです。

  • トリートメント → コンディショナー
  • コンディショナー → リンス
  • トリートメント → リンス

これが基本的な正しい順番となるので覚えておきましょう。

⑥髪を洗ってお風呂から出たあとは、タオルを使って髪の水分を取ります。

このタオルドライをするときは必ず優しくおこない、水分をふくのではなく、取るという感じを大事にしてください。

間違ってもタオルでゴシゴシと強くこすったり揉んだりするは絶対ダメです。髪の毛を傷める大きな原因となってしまいます。

せっかくコンディショナーなどを使って髪を綺麗にしようとしてきても、この後に髪を雑に扱ってしまうと台無しです。

洗い上がった後も気を抜かずに髪をいたわってあげてください。

なお、使用するタオルは吸水性の高いものを使用するのがおすすめです。

タオルである程度の水分が取れたら、美髪のためのスペシャルアイテムのヘアオイルを使いましょう。

⑦ヘアオイルは髪をツヤツヤにしたり、髪のパサつきを抑えてくれる油が主成分のヘアケア商品です。

ヘアオイルは基本的なヘアケアとしては、なくてもいいものですが、ツヤツヤ美髪を目指す方であればぜひとも使っていきたいアイテムです。

ヘアオイルの基本的な使い方と注意点

髪が濡れている状態でオイルをつけることでオイルが馴染みやすいです。

そのため、髪の水分をタオルで取った後の状態に使うのが望ましいです。

ヘアオイルを手に取ったら手の平で広げ、髪全体に馴染ませていきます。

オイルは少ないと効果が発揮しきれなく、多いとベタツキの原因となってしまうので、適量をぬっていく必要があります。

なので、少量ずづ手に付けたしながら髪にぬっていくのがおすすめです。

⓼髪の水分をタオルで取り、必要であればヘアオイルを塗ったら、最後にドライヤーを使って髪を乾かします。

ドライヤーを使わずに自然乾燥で髪を乾かす方がいるようですが、これは髪の水分が必要以上に失われてしまい、髪の毛を大きく傷めてしまうのでやめておきましょう。

ドライヤーの効果を最大限の活かす方法

まずドライヤー選びのポイントですが、風量が強いものを選ぶのがおすすめです。

風量が強い方が髪が乾くのが早くなるため、熱で髪が傷む時間が短くなるのです。

ドライヤーで髪を乾かすときは、ドライヤーの噴き出し口から10cm以上の距離を離して使用します。

頭皮を先に乾かしてから次に髪を乾かすようにしていきます。

このとき、1箇所に集中して熱風を当て続けると頭皮にも髪にもよくないので気をつけましょう。

最後の締めとして、冷風モードにして髪の全体に冷たい風をあてるといいでしょう。

髪の毛は冷風を浴びると引き締まるので、ツヤツヤの髪に近づくことができます。

 

PURE&FEMININE=PUFE

 

こんばんは〜⭐️

 

寒い日が続いていますね〜

 

空気も乾いていてお肌も乾燥しがち・・

 

今日は使用している基礎化粧品のご紹介を✨✨

オーガニック、ナチュラルなものに関心がある私が選んだのは🐰💕

 

お肌がモチモチになると噂の「PUFE」

 

キャッチコピーにも惹かれました・・

 

まじりけのない純粋さと女性らしさを

そして優しさをあなたに。

PURE&FEMININE=PUFE

f:id:momochan5550:20190126042437p:plain

私が使ってみたのは・・・

 

クレンジングオイル

酵素洗顔クリーム

エッセンスジェル

化粧水

保湿乳液

 

使用感はと言うと・・

 

結論から言うと本当にお肌がモッチモチになりました🐰💕

 

全体的にグレープフルーツの

爽やかな爽快感のある香り🍋

化粧水は、サラサラなのにお肌に乗せるとすっとなじんで

しっとりがずーっと長く続くつけ心地✨

 

エステ帰りのようなツルツルのお肌になれます💆‍♀️✨

 

オイルもさらっとして使いやすいです〜

 

素材にもこだわって作られていて

無添加やオーガニックのものを使用して

作られているので

安心して使い続けられますね💕

 

乾燥する季節だからこそお肌のケアは

しっかりしないとですね〜

 

読んでくださりありがとうございます☺️

 

無添加化粧品のPUFE(ピュフェ)ファンサイト参加中

ポリフェノールでアンチエイジング💕

こんにちは🐰

今日はポリフェノールのお話🍷✨✨

 

ポリフェノールは、植物に存在する苦味や色素の成分で、自然界に5,000種類以上あると言われています。抗酸化作用が強く、活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があり、動脈硬化など生活習慣病の予防に役立つと言われています。

また、ビタミンCやビタミンEと同様に強い抗酸化作用があります。水に溶けやすい性質があるので、比較的短時間で作用しますが、長期間効果は持続しないので、毎日こまめに摂取する必要があります。

主に含まれている食品は、

赤ワイン、コーヒー、黒豆、黒ごま、紫芋、紫キャベツ、蕎麦、アスパラガス、柑橘系の果物、桑の実、クランベリー、多くのベリー系、緑茶、カカオ、ナス、ごぼう、生姜 などがあります。

 

おやつや飲み物にも含まれているので

比較的摂取しやすいですね🍫🐰✨

大人の1日の摂取量の目安は1000mg〜1500mg程度です✨

数多くあるポリフェノールはその種類により、健康効果が異なります。

 

血圧低下、動脈硬化予防、アレルギーの改善、抗酸化作用による美肌効果、脳の活性化等

視力回復、脳卒中動脈硬化の予防

殺菌作用、抗酸化作用、抗ウイルス作用、抗ガン作用、コレステロールを下げる作用、血糖の上昇を抑える作用、虫歯・口臭予防、肥満予防、ニキビ予防

カテキンは摂取しすぎると肝臓に影響があるので注意しましょう。

    • ルチン

毛細血管強化作用、静脈浮腫予防、高血圧予防、痔予防、、脳卒中の予防

    • フェルラ酸

成長促進作用、大腸がん予防、血糖値の降下作用、血圧降下作用、脳の活性化

    • コーヒーフェノール

糖尿病予防効果、ダイエット効果、血糖値の上昇抑制効果、美容作用、ガン抑制作用

    • クルクミン

肝臓保護の効果

    • ショウガオール

冷え性改善、肩こり改善、頭痛や神経痛の緩和、

・・・こう見るとこれだけの種類を撮るのは結構大変ですよね・・・😲😂

 

 

なので・・

 

 

私は主にサプリメントで摂るようにしています😊

 

ポリフェノールでオススメのサプリは色々ありますが

 

私が飲んでいるのはユベラ贅沢ポリフェノール✨✨

 

上に書いたものが全部ぎゅっと詰まっています💕

粒も小さくてすごく飲みやすいです🐰💕

 

今なら無料でお試しできるので是非下記からお申し込みを・・!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

ユベラ

 

酵素について😊

今日は私達が生きる上で 

欠かせない酵素について✨✨

酵素は全ての生命活動に関わっています。

生命活動の全ては酵素の働きによって

営まれています。

体内の3000種類の酵素

人は食べ物を食べると、胃や腸にある様々な酵素が働き、

体内に吸収できる大きさにまで分解します。

体内に吸収された食べ物は、更に酵素がそれを

組み立てて、変化させ、人体のエネルギー

などを作り出します。

人間の体内には約3000種類以上の酵素があると言われており、

体内でのほぼ全ての化学反応に関わっています。

 

 もしも酵素がなくなると・・・

消化ができない

栄養吸収ができない

トイレも出ない

呼吸ができない

手足が動かない

思考ができない

   ・

   ・

   ・

   ・

何もできない・・・😵‼️

 

つまり酵素がなければ人は生きていけないのです・・・

 

そしてそれは、3種類の酵素で構成されています😊

代謝酵素・・生命活動に重要な役割を果たし、

      細胞の再生や自然治癒力の維持

      など、病気になりにくい身体を

      保つのに欠かせない。

 

消化酵素・・食物の消化、吸収に必要不可欠で

      消化器官内で分泌され、口から入ってきた

      食物の消化活動を行う。

 

食物酵素・・ 食物そのものの消化で、生の食物に

      豊富に含まれる酵素で、その食物を

      自己消化する。

 

酵素は触媒😌

酵素は栄養の吸収・分解、燃焼、排泄などの生命活動をスムーズに進行させる触媒のはたらきをしています。
体内の代謝酵素が少なくなると、病気にかかりやすくなります。酵素は人間の体内で「生命力を持ったつなぎ役(媒介)」として、消化、代謝、運動、排泄などのあらゆる生命活動をするのに欠かせない存在です。

つまり代謝酵素なしには、私たちは生きていけないということなのです。

 

意識して生活に取り入れていきたいですね〜😊

 

読んでいただきありがとうございます😊

 


 

美チョコラ✨

今日は飲んでいる美チョコラのお話✨✨

 

美チョコラとは、コラーゲンを自ら生み出してくれるエイジングケアサプリメント

美しさの3大成分 コラーゲンペプチド、ビタミンC、コエンザイムQ10が凝縮、

同時に摂取できる優れもの💓

うるおい、抗酸化、代謝促進が期待できるのも大変魅力💕

 

f:id:momochan5550:20190114013053j:plain

ハリのあるみずみずしい肌はみんなの理想ですよね😌

これにはコラーゲンの存在がとても関係しているんです。

 

年齢とともに肌に弾力がなくなってきたり、ハリがなくなってタルミが気になったりして・・

 

これはコラーゲンが減少して肌を支えられなくなった事が原因なんです。

 

コラーゲンは肌の表皮を支える力があるのですが、年齢とともにコラーゲン量は減少してしまうんです。

 

減少していくと、恐ろしい結果が目に見えてますよね。じゃあ、補えばいいんだ!!

 

ここまでが、補うだけのコラーゲンの発想なんだそうです。

 

エーザイ製薬の『美チョコラ』は、補う➕自らコラーゲンを生み出す力で輝き続ける肌に導いてくれるんです。

 

『美チョコラ』の3大成分

 

これだけ見ると、普通かなって感じると思うのですが、配合のバランスにこだわって開発された商品で、

 

美チョコラ3大成分『低分子フィッシュコラーゲンペプチド・ビタミンC  ・コエンザイムQ10』をバランスよく配合することで、体内のコラーゲン量が通常より1.5倍の増加を実現したそうです。

 

そして、ビタミンCをより無駄なく働かせるので、体内に取り込まれやすくなり、その効果は通常の1.63倍にもなるそうです。

 

まずは続けることがコラーゲンアップの方法なので

 

夕飯を食べた後から就寝前に3錠。

 

食事の後の方が胃が活発に動くので、吸収率が良さそう

 

人間の体は寝ている間に修復されるそうです。

 

だから睡眠をとったら疲れが取れるんですね。

 

それと同じ事が肌にも起きているはず!

 

ということで、コラーゲンも肌のゴールデンタイムにより吸収されるんじゃないか

 

思ったのです。

 

そして・・・

 

なんと

 

なんと・・・

 

今なら無料モニター募集中です😲😲❣️

 

是非この機会に試してみてください💕

 

お申し込みは下記をクリックしてください😌

 

 

美チョコラ

 

 

読んで頂きありがとうございます☺️

 

 

 

睡眠不足は万病のもと。

今日は睡眠について😴zzz

人は人生の約3分の1の時間を眠っています。

それは人生を仮に80年とすると

約27年も眠っているということになります。

とても長く感じますね・・‼

 

しかし、現代の日本人の5人に1人は不眠や睡眠不足だと言われています・・

 

睡眠不足により生じるリスクは様々ですが
 
例えば・・

集中力・判断力の低下

免疫力の低下

肌荒れが起きやすい

怒りやすくなる

肥満になりやすい

生活習慣病発症のリスク

 

などがあります・・
 
慢性的になってしまう前に習慣を見直していきたいですね😲

 

睡眠にはリズムがあり

「浅い眠り(レム睡眠)」と

「深い眠り(ノンレム睡眠)」が

約90 分周期で繰り返されています。

 

レム[REM:Rapid eye movement]

眠りの深さ:浅い

脳:比較的活動している、眼球が動いている、夢を見る

身体:休んでいる

自律神経:不安定、心拍数の変動も激しい

 

ノンレム[Non-REM]

眠りの深さ:深い(ぐっすり寝ている)

脳:休んでいる、眼球は動かない

身体:休んでいる

自律神経:副交感神経が優位、ゆったりとした状態

 

睡眠不足を解消するためには十分な睡眠時間も大切ですが、

睡眠の“質”を上げることが大切です。

質の良い眠りとは、簡単に言うと

朝目覚めたときに「ぐっすり眠った」という感覚が得られる眠りです。

そのために出来ることは・・

 

1.夕食は寝る2 時間前までに
寝る前に食べ物が胃の中に残っていると睡眠の妨げになります。

2.軽くストレッチをする
入浴後の身体が温まった後に行うのが効果的です。

3.蒸しタオルなどで目元や首の付け根を温める
血行が良くなり、身体の他の部分も温まります。

4.電子機器の光は就寝1 時間前まで
強い光を浴び続けると、眠りを誘う「メラトニン」というホルモンが機能しなくなり、なかなか寝付けなくなる可能性があります。

5.寝る前に温かい飲み物を一杯
コーヒーなどのカフェインを含む飲み物は逆効果になります。

 

質の良い睡眠でぐっすり眠って、健康的な毎日を😆🌻

 

 読んで頂きありがとうございます☺️